2015年12月25日金曜日

鏡餅づくり2015


もちつき、こねの段階が大事なんですよね。慣れないと腰にきますが、大人が交代で頑張りました。


幼児クラスの担任たちが、交代で餅つき。クラスの大人たちへの子どもたちの声援が熱かったです。


子どもたちの声援に、いつもより余計についています。

つけた餅で鏡餅をつくりました。大きいものはベテランの大人が成形。その手際の良さに子どもたちも見入っていました。


小さい鏡餅は、年長の子どもたちもつくりました。餅にそえる手の位置や形を教えてもらって、皆、熱心に取り組んでいました。


可愛らしい鏡餅がたくさん出来ました。固くなったら、園の各所に飾ります。


鏡餅にする分以外は、磯辺餅にしました。待ってましたとばかりに、子どもたちも笑顔でパクついていました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

サトイモ収穫

昨日29日、本日30日と二日に分けて協力生産者さんの畑にてサトイモの収穫を年長児たちと行いました。 スコップで株元を緩めたものを、一人で若しくは仲間と力を合わせて引き抜いて運ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じました。 然しながら、親芋、子芋、孫芋を分けたり、ひげ根をとったりの地道...