2014年11月18日火曜日

またまた、サトイモ掘り!

今日18日は、サトイモ収穫第三弾!風が少々冷たく感じる頃とはなりましたが、青空のもとで年長児たちとサトイモ収穫をしてきました。



大きな塊を、引き出すのは、どの子どもたちもたいへん面白がってやってくれます。
そのあとの、子芋を分けたり、ひげ根をとったりするのは、好き好きに分かれます。広い畑の中を縦横無尽に走り回りたい子は、畑の中で鬼ごっこを始めたりします。それもまたよし。畑の中を自由にさせて頂いている協力生産者の中島さんには、本当に感謝です。

帰り際に、中島さんから佐久間ドロップを一粒ずつもらって口にふくんだ子どもたち。

なんともしあわせそうでした。

2014年11月14日金曜日

サトイモ収穫

今日(14日)は、一日、協力生産さんの畑にて、年長児たちと「サトイモ収穫」です。


ジャガイモやサツマイモの収穫での経験を生かして、手持ちスコップで掘り進める子どもたち。途中で子芋を探り当て「あったよぉー」と喜ぶ子どもたち。

でも、なかなか土の中の株の全容を見つけ出すのは至難の業



大人が、株の周囲を掘り進めて緩めてあげると、子どもたちが力を合わせて株を引き抜いてくれます。大人と子どもで役割分担。意外とテンポよく進めていけました。


1さくの半分程度掘り進めて、全部で42㎏の収穫でした。帰る際は、畑の中の作業で使っている車の荷台に乗って大喜び。運転は園長が務めました。


午後から行った子どもたちも、掘り起こした株をみんなで力を合わせて運んだり、親芋から子芋を外したり、ひげ根をとったりと、まめまめしく動いていました。午後だけで56㎏の収穫。午前と午後で98㎏の収穫となりました。






2014年11月10日月曜日

吊るし柿

今日は、前々から園の近隣の生産者さんにお願いをしていた「渋柿」を、園まで届けて頂きました。


とても形の良い立派な柿で、皮もむきがいがありました。


来客や見学者があったり、会議があったりで、皮むきを終えてテラスの軒先に吊るす頃は夕方になってしまいました。園庭にいた子どもたちも、「何しているの?」と寄って来てくれて、引っ張ったり、下の柿に触ったり・・・。これは吊るし柿をした時には、子どもたちは誰しもしたがること。柿の変化を見たり触れたりしながら楽しんでもらいたいです。もちろん、最終的には子どもたちの口に入ってほしいので、おいしく(というより、きちんと)できますようにと、祈るばかりです。






2014年11月8日土曜日

年長児山登り遠足

昨日(11月7日)は、年長児たちと「山登り遠足」に行って来ました。危ぶまれた天気も好転し、歩いている時は、半袖でも良いぐらいの陽気に恵まれました。

西武秩父線高麗駅から歩いて日和田山登山口へ。急坂の岩場が続く「男坂」を登り、金刀比羅神社の見晴し台へ。

足場をしっかり確認しながら、力強く登っていました。怖がる子も何人かはいましたが、友だちに励まされ、時に大人に助けられ、しっかり登り切りました。



見晴台からは、新宿等の高層ビル群、スカイツリー、そして、うっすらと富士山も望むことができました。日和田山を超えて、高指山を目指す山道、慣れない山道に「疲れた!」「足、いたい~」という声もちらほら出る中、お弁当も楽しみの一つに、頑張って歩いた子どもたちでした。


高指山直下を巻いて、途中の駒高。お弁当を食べる予定の物見山に取り付く前の小休憩。ここからも遠くの山々を望むことが出来て、「ヤッホー!!」を連発していた子どもたちでした。


駒高で、ちょっと元気の出る、甘いものももらって、物見山まで頑張りました。途中途中で、一般のハイカーの方々に、「えらいね」「すごいね」と声をかけられる度に、胸を張って歩いていた子どもたちでした。

物見山頂上は、少々風が吹き、ここに来て寒さを感じるところとなりましたが、待ちに待ったお弁当タイム。愛情たっぷりのお弁当を嬉しそうにほおばっていた子どもたちでした。山登りもここが最後のピーク。後は下るのみ。北向き地蔵・土山方面まではいかないで、途中の小瀬名集落を抜けて、五常の滝に向かうエスケープルートをたどりました。小瀬名集落を抜ける際の、ススキ野原がとてもきれいで、子どもたちも「すごーい」を連発していました。

五常の滝まで来たら、あとは武蔵横手まで、林道を一直線。さすがに疲れを見せていた子どもたちでしたが、しっかりと歩き通すことが出来ました。





本当によく頑張ったなあと、子どもたちのたくましさをうれしく思いました。









サトイモ収穫体験in東村山

今日8日(土)は、東村山の協力生産者さんの畑にて、地域の親子向けの「サトイモ収穫体験」です。

曇り空で肌寒く、雨も心配な天候ではありますが、予定通り行います。

事前に申し込まれた方々は、園からマイクロバスで行きます。
概ね、9時40分頃から11時頃まで、畑で収穫体験を行っています。広い畑ですので、自家用車等でお越しになって頂けるのであれば、当日参加も大歓迎です。



http://www.mapion.co.jp/m/35.7667222_139.4777861_9/




サトイモ収穫

昨日29日、本日30日と二日に分けて協力生産者さんの畑にてサトイモの収穫を年長児たちと行いました。 スコップで株元を緩めたものを、一人で若しくは仲間と力を合わせて引き抜いて運ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じました。 然しながら、親芋、子芋、孫芋を分けたり、ひげ根をとったりの地道...