2016年2月19日金曜日

三平汁に味噌作り

2月16日(火)は、冬の魚の会、三平汁づくりをしました(ちなみに秋の魚の会はサンマ焼きです)。幼児クラスの子どもたちが野菜を切り、大人が鮭をさばきました。さばくのは幼児クラスの担任たち(骨抜きなどの最後の仕上げはベテランのパート職員がヘルプ)。前日夜に、自宅で念入りにイメージトレーニングしたとのこと。その包丁さばきに子どもも興味津々で見入っていました。





三平汁を煮込んでいるかまどの横で、大豆を煮込んでおりました。年中児たちの味噌づくりで使う大豆です。程よい温度まで冷ましてから、臼と杵、すり鉢等を使って大豆をつぶし、塩と麹を混ぜ合わせてからの味噌玉づくり。なかなかの手際の良さの子どもたちの姿に感心してしまいました。3クラスで一甕(ひとかめ)ずつ仕込みました。いい具合に仕上がりますように。






0 件のコメント:

コメントを投稿

サトイモ収穫

昨日29日、本日30日と二日に分けて協力生産者さんの畑にてサトイモの収穫を年長児たちと行いました。 スコップで株元を緩めたものを、一人で若しくは仲間と力を合わせて引き抜いて運ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じました。 然しながら、親芋、子芋、孫芋を分けたり、ひげ根をとったりの地道...