2017年5月2日火曜日

きぬさや収穫

今日2日は、年長の子どもたち数名と、東村山の協力生産者さんの畑に伺いました。

小松菜収穫のために、畝の間を移動中です。

大きく育った小松菜を中心に収穫です。葉の部分を痛めないように株の根元をもって引き抜きます。少々力がいるので、子どもたちも気合を入れていました。

引き抜くことが出来た子どもたちは、「やったぁ!」と大喜びです。

引き抜いた小松菜、どちらが大きいか見比べています。

ジャガイモ畑に行ったら、花が咲き始めていました。

みんなでひとしきり、花摘みを楽しみました。テントウムシもいたので、テントウムシ探しに夢中になる子も。「うわっ!」と大きな声がしたので、どうしたのかと思うと、葉っぱにテントウムシの幼虫。確かにあの色形は突然だとびっくりするかもしれません。

今日の草取り名人です。

右がえんどう、左がきぬさや。今日はきぬさやの収穫です。

大きなものだけ収穫。大きい小さいをいろいろと見比べながら収穫をしていました。


帰る前のお茶タイム。みんな、ホッと一息です。今日は小松菜3㎏、きぬさや0.5㎏の収量でした。今日の午後には簡単調理してみんなで食べるとのことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

サトイモ収穫

昨日29日、本日30日と二日に分けて協力生産者さんの畑にてサトイモの収穫を年長児たちと行いました。 スコップで株元を緩めたものを、一人で若しくは仲間と力を合わせて引き抜いて運ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じました。 然しながら、親芋、子芋、孫芋を分けたり、ひげ根をとったりの地道...