立夏を過ぎて、園庭もにぎやかになってきました。
キウイも花が終わり、小さい実がつきはじめています。
昨年よりも数が多いので、うまく大きくなったら、キウイが好きな子どもたちは、喜んでくれることと思います。
実桜は、この連休中に真っ赤に熟して、食べごろを迎えています。
手が届くところは、自分たちで精一杯背伸びして実をとっている子どもたち。
遊ぶより食べることに熱心な子どもたちです。
子どもたちの姿を横目に、砂場の日よけでよしずを張りました。
キウイの棚になるまでのよしずの日よけ。
これはこれで趣があるかも・・・。
ミニ菜園では、幼児クラスの子どもたちが中心になって、夏野菜の苗植えです。
ミニトマト、キュウリ、ナスの他に、園長の趣味で、スイカとメロンの苗も植えてもらいました。
スイカとメロン効果は絶大だったようで、いつも以上に子どもたちが集中していたと、担任が報告をしてくれました。
これは、失敗したら顔向けができないなあ・・・。
程良い実りを期待して、子どもたちと一緒に育てていこうと思います。
社会福祉法人ユーカリ福祉会が平成22年4月から運営受託している、東久留米市立上の原さくら保育園の公式ブログです。園の日々の様子から保育情勢まで、つれづれなるままに、書き綴っています。
2015年5月7日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
サトイモ収穫
昨日29日、本日30日と二日に分けて協力生産者さんの畑にてサトイモの収穫を年長児たちと行いました。 スコップで株元を緩めたものを、一人で若しくは仲間と力を合わせて引き抜いて運ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じました。 然しながら、親芋、子芋、孫芋を分けたり、ひげ根をとったりの地道...
-
7月6日(木)午前。年長の子どもたちと落合川に川遊びに行きました。 昨日までの雨で、例年この時期よりも水量が多い感じがしましたが、その分、タイヤチューブの浮き輪での川下りも、浮き輪のいろいろな動きに子どもたちも大喜びでした。(昨年は水量があまりなく、子どもたちが乗ると川底...
-
今日(8/4)は、また落合川まで、年長児と川遊びに行ってきました。 落合川のいこいの水辺は、地域の親子の皆さんたちから、私たちのような保育園の子どもたち、学童まで多くの子どもたちで、前回以上のにぎわいでした。 冷たい水に、大はしゃぎの子どもたち。水しぶきをあげて...
-
昨日(11月7日)は、年長児たちと「山登り遠足」に行って来ました。危ぶまれた天気も好転し、歩いている時は、半袖でも良いぐらいの陽気に恵まれました。 西武秩父線高麗駅から歩いて日和田山登山口へ。急坂の岩場が続く「男坂」を登り、金刀比羅神社の見晴し台へ。 足場をしっか...
0 件のコメント:
コメントを投稿