山梨県は縄文土器が多く出土することでも有名でありますが、この度、東村山の協力生産者の中島さんのお知り合いで、山梨に深く関わりのある方を通じて、縄文模様に子どもたちが自由に彩色してみないかという話を頂戴しました。
塗り絵遊びの一環で、子どもたちが自由な発想で彩色したものを送らせて頂いたところ、「どき土器カワイイさがし」デッサンコンテスト山梨県立考古博物館版「番外ぬり絵編」として、姉妹園の八国山保育園園児や東村山の中学校生徒の作品とともに、縄文王国山梨というフェースブックサイトで紹介されました。皆さんご覧になって下さい。後日、園でも展示したいと思います。



0 件のコメント:
コメントを投稿